どこかに行った際の写真などを、
mixiにアップしている人はとても多いですね。
画像をアップするのは悪いことではないのですが、
不特定多数の人に、画像を見られているということを、
忘れないことが大切です。
子供の写真をコミュニティに載せている人も見かけますが、
一度インターネットで出回ってしまった画像は、
完全に消去することが出来ません。
子供の写真を悪用する人までいるようですよ。
画像をアップする際には、
自分の日記の中で、信頼が出来る人のみに、
画像を公開する様にしましょう。
我が子のかわいらしい写真が撮れたので、
コミュニティにアップしてみよう。
そのコミュニティに参加している人の中には、
様々な人がいますよね。
mixiに限らず、インターネット上に画像をアップする際には、
細心の注意が必要です。
私も以前はmixi状に子供の写りが良い写真を、
アップしていた時期がありました。
しかし画像を悪用されてしまったり、話題にされることがあるということを知り、
日記のみでアップする様にしました。
くれぐれも軽い気持ちで、個人を特定できるような画像を、
アップするのはやめましょう。
背景などに住所を特定できるような部分が、
入ってしまっていないかもチェックしましょう。
2011年3月5日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿